ファンタシースターポータブル2インフィニティについて質問です
[通信切断]
あなたが現在使用している「PlayStationNetwork」
アカウントは、ファンタシースターポータブル2インフィニティの
インターネットプレイを停止されています。
(sg4052)
インターネットマルチプレイをしようとするとこういった文が出てきます。
原因がわかりません。
昨日までは普通にプレイできていました。
どうやったら直るかどなたか教えてください。
よくありますよね。
僕もよくあります。
僕も改造なんて一切してません。
95LVのクズハンターです。
考える理由は3つ。
1つめ
おそらく、接続人数が多すぎるために、
サーバーに負荷がかかりすぎてしまい、
一部を落とす他なかったりするのでしょう。
もしくは、メンテナンスなどという時間帯だったりもします。
2つめ
他の方もいっているように、
プレイしている人が、子供過ぎるので、LVが少し高かったり
IMに経験値+50%がついている物があって、それをチートと判断してしまい、
通報して、運営側が、確認せずに、接続停止措置をとっている可能性があります。
3つめ
アクセスポイントから距離があるため、電波強度が弱いなどが考えられます。
この問題については、後々解決されるとおもいます。
僕は何回かやったら接続できました。
なので、KIAIで頑張ってみてください。
参考にしてくだされば、光栄です
現在のPSPo2iでは自分の出来ないことを全て升と判断する、
いわゆる子供、で満ち溢れています。
もしかすると運営側も余りに通報が多いせいか、
裏付けを取らずにアカウント停止措置(いわゆるBAN)を取ってるのやもしれません。
エラーの内容から察するにアカウントの無期限停止措置を受けていると思われます。
直す方法はありませんが、
インフラに入る手段としてはもう一度ソフトを購入し、
別のアカウントを作成しそちらから接続するほかありません。
(DL版でしたら違うアカウントを作成しそちらで再度購入する)
今のところ一度BANされて再度インターネットプレイを許可された人の話も聞きませんし、
この他に対策は無いと重います。
また、もし再びインフラで出来るようになったら、
ある程度以上付き合いのある人以外とのプレイは避けるべきかもしれません。
プレイヤースキルが高い、高グレードの武器を持っている、そんな理由で通報されるのを避けるためにもお気をつけ下さい。
通報されたと思います
私もその時間にはエラーになりましたが
あなたが現在使用している「PlayStationNetwork」
アカウントは、ファンタシースターポータブル2インフィニティの
インターネットプレイを停止されています。
(sg4052)
とはでませんでしたよ。違う言葉でした。
SEGAさんに問い合わせるのが一番だと思います。
私のフレ(ネットで知り合った)が問い合わせたら通報を解除されたそうですので。
公式に特定の時間帯にサーバー利用ができなかったとあります。
バグではないですね。
違法はしてないのなら、言葉や態度が相手には不快に感じられた、知らずに改造級の内容のミッションを配布、要求した…
とかで、何かしらあったのでしょう。
そのコメントからするにアカウントを停止させられていますね。
ほかにも似たような質問がいくつかあるのでそれを参考にしてみては?
それらの質問のほとんどの回答が鯖落ちとかなんとか
改造してないとしたら、
暴言吐いた
卑猥な事を吐いた
改造ミッションをクレクレ(経験値300%のミッション下さいとか)
未配信ボスミッションを配布した
とかした?
通報されたんでしょ。改造とかしてた?
0 件のコメント:
コメントを投稿